女期間工デンソー奮闘記

2018年1月からデンソー期間工として働くことになったアラサー女の日々を徒然なるままに。

同期の配属先とか寮の事とか

こんばんは、ゆきじるしです。寝る前に短いですが書いておこうかなーと。

今日は三連休の一日目です。昨夜の内に前の家へ戻り、のんびりと昼まで眠りぼーっとして一日過ごしました。昼まで寝たのに今とても眠いです(笑)

特にこれと言って書くことが無いので、昨日言っていた通り書こうと思って書けていないことを幾つか綴ろうかなと思います。

①同期について
タイトルに書いたのでまず最初に。今回私と同じ日に入社したのは自分含め60人でした。内2人は健康診断で消えてしまったので、実際配属されたのは58人となりますね。
その内訳ですが、まず最多は西尾製作所。29人が配属です。もしかしたら一部は善明製作所かも?
続いて自分の行った安城製作所で10人です。その次が大安製作所の9人。残りの10人の内1人が幸田製作所なのは知っているのですが、他の9人はどこなんだろう。
男女の内訳としては、やっぱり男性が大多数です。でも女性も10人くらいは居たんじゃないかな…?
リピーターも数人いましたが、安城製作所に配属されたのは全員新規です。
あと、そうそう、噂には聞いてましたが沖縄からの赴任者が本当多かったです。でも安城に来たのは沖縄は…一人?二人?導入研修の講師が珍しいとしきりに仰っていました。

期間工と仮想通貨
他の期間工ブログでもよく見ますよね、仮想通貨。私は興味も無いので手を出そうとは全然思わないのですが、食堂で近くに座った方が話をされていてつい聞き耳立ててしまいました。
噂には聞いてたけど、やっぱりやってる人はいるんだなぁと…しかしその方、そんなに儲けてないから確定申告も青紙で出しはしない、問題無いだろうと笑って話してましたが…え、問題あるよね……?ちなみにデンソーは副業禁止です、でも仮想通貨は投資だから副業には当たらないのか…ううん、難しい。やっぱり私は手を出さないです。

③寮について
今から書く内容は、私自身が赴任前に気になっていたけれど調べても出て来なかった内容です。同じ事を気にしている方がいたらと思い、書き留めます。
まず寮で住むにあたってのゴミ事情。ゴミ袋は寮官から貰えたり、事務所に予め置いてあるのを持って行ったりです。ちなみに親和寮は後者。ただし置いてあるのは燃えるゴミの袋だけで、プラや不燃ゴミの袋は寮官に言って貰う必要があります。ゴミ袋って今は市によって指定が様々なので、買わなくて良いのはとても便利です。ちゃんと仮泊の寮でも貰えますから安心ですよ。なお、ゴミ捨て場ですが寮の敷地内にあります。何曜日が何ゴミの回収日だから何時までに出さないと~なんて煩わしさが無いのは個人的にとても嬉しいです。
続いてトイレットペーパー。啓和寮の様にフロアに共同トイレがあるなら寮官さんとかが補充してくれるのかなぁと思ってたんですが、親和寮は3DKの部屋の中にトイレがあります。つまり寮官さんからの補充は無い。もしかして個人でペーパーホルダーを用意しなければ…?なんて思っていたんですが、普通に寮事務所に置いてありました。無くなる前に予めトイレにストック(2個まで)しておけば何の問題もありませんね。
後は共同部に置いてある物(冷蔵庫、洗濯機など)の使い方は部屋によってそれぞれです。中には洗濯機が部屋に無く、別の部屋やフロアにあるのを使うといった事もあります。私は部屋にありますが、一緒に赴任した子は無く一階の共用部屋を使わなければと言っていました。階層の違いかもしれません。冷蔵庫は各部屋にありますが共同部にある為個人で自由な使い方は出来ないでしょう。部屋によって冷蔵庫の段を分けていたり、自分の物だとサインを印したり、本当部屋それぞれだと思います。ただし共同で使うには変わりないので、いつまでも入れっぱなしで腐敗させたりなんて事は無い様にして下さいね。

④ラインでの支給品について
制服や安全靴、帽子に安全眼鏡が支給されるのは聞いていましたが、その他については全然解りませんでした。これは工場や配属ラインによって違いがあるかも知れませんので、あくまで私のラインはという話になります。
私が配属先で貰った物はふたつ。デレッキと呼ばれる工具と、手袋です。
デレッキは機械が異常停止してしまった際に使うものなので、新人の私はまだ使いません。しかし必ず作業に入る前に装着する必要があります。
手袋はぴったりと手にフィットするタイプで、内側に滑り止め加工がされています。サイズが確か3種類あって、ラインの棚に入っているのを自由に使って良いと言われました。製品に素手で触れてはいけないので、安全のためにも作業時には必ず着けなければいけません。
後は少し変わりますが、個人ロッカーも貰えました。ただし鍵は掛けられないので、貴重品は持ってこないか自身で管理する必要があります。基本的には小銭入れ程度とスマホくらいを持って来れば十分じゃないかと、食堂はICカードで精算なのでお金を使うのは自販機か売店くらいです。ちなみに男性は解りませんが、女性のトイレには小さなロッカーがあり、こちらは鍵を掛けられます。恐らく生理用品などを入れるのに使うのかな?書記さんから鍵を貰えるそうなので必要な方は上司か書記さんに言う様です。
ちなみに上司の事をどうやら職制?と呼ぶ様なのですが、全く解っていません。良い職制が、悪い職制が…と他のブログなどで見掛けましたが、誰の事を指すんでしょう…水曜日にやっと担当班に入るので、その時にでも聞いてみたいと思っています。解らないことは聞く!当然の事ですね。

多分書きたかったのはこれくらいかな…?意外に長くなってしまい私自身驚きです。
明日はもう一日のんびりと過ごし、明後日の夕方か夜には寮に戻ります。なので明日のブログ更新はどうだろう?何か書きたい事があれば書くし、無ければ書かないと思います。

ではでは、明日は月曜なので出勤の方は風邪を引かぬ様暖かくして出勤して下さいね!ゆきじるしでした。


これからの活力になります、宜しくお願いします!

期間工ランキングへ