女期間工デンソー奮闘記

2018年1月からデンソー期間工として働くことになったアラサー女の日々を徒然なるままに。

親和寮と安城製作所

 こんばんは、ゆきじるしです。今日は昨日までとは違った意味で一日バタバタでした。

 
 7:40に仮寮の鍵を返却し配属先のバスへ乗車、10人(男8女2)でバスに揺られる事…多分30分くらい?安城製作所の正門で降車し、そこから寮監に連れられ徒歩で親和寮へ。ちなみに男性は全員啓和寮です、個室羨ましい。
 徒歩数分で寮事務所に到着、簡単な説明と鍵を受け取り部屋へ。
 同室の方はどうやらお二人とも出勤してるらしく、誰もいませんでした。
 親和寮の部屋はこんな感じです。


6畳ベランダありの押入れ無しです。収納に困るけど4.5畳で押入れありより良いと思う、多分。他は共用スペースなので内緒です。

 部屋に荷物を置いて落ち着く暇もなく作業着に着替え、新品の安全靴を履いて再び寮事務所へ。また少し説明を受けた後、工場へ移動して座学講習を受けました。 

 デンソーは『安全』への意識が高く、どの講習、研修でも耳にタコが出来そうなほど安全という言葉を聞きます。それをしつこいと取るか、自分も気を付けようと思うかでデンソーが働きやすいか否か分かれるんじゃないかな、と思いました。

 安城製作所の講習、交通安全の講習を受けて11:30に昼食。今日はエビフライとコロッケに麦ご飯とお味噌汁を食べました。これで確か500円ちょっとだったかな?記憶が定かじゃないので自信がありません(笑)味は普通に美味しかったです、値段も高いとは全然思わないし私はここのご飯で十分満足です。

 午後は午前の残りの講習の後、配属部署の発表。それぞれが配属先の部署のある工場へと移動しました。私と一緒に移動したのは4人、工場へ移動した後今度はその工場で製作している物の説明講習や通勤の方と同内容の交通講習を受けました。出退勤の時に利用不可の道があったりして、考えもしなかったなぁとどこか感心しながら受けていましたね。

 4:30に講習を切り上げ、各配属先の課へと移動し実際に勤務するラインをちらりと見学させて頂きました。
 その後課長から配属班の説明やロッカーの説明、勤務時間についての説明を受けました。
 私、3組2交替だったよ。こいつは驚きだぜ…。

 明日の朝の説明を受けて本日は終了、同寮の子と合流して一緒に帰りました。

 寮に戻ると同室の方がお一人帰ってらしたのでご挨拶を。共用部のルールなどを教えてもらい、19:00から親和寮の入寮説明を受けてきました。大した事は特に無かったので割愛。まあどこの寮も使い方なんて変わりませんし。
 説明終了後に満期貸し出しの自転車を受け取り、その足で製作所の食堂へ夕食を食べに二人で行きました。親子丼美味しかった。

 明日は定時出社し朝礼後9:00から再び座学講習、予定では15:00頃からライン研修になるようです。今週は土曜も出勤日だし、その後実は三連休が控えているのでまだまだ楽しみというモチベーションを保って行けそうです。満了金少なくなっちゃったけど頑張って稼ぐぞ!!

 ではでは、ゆきじるしでした。おやすみなさい、また明日^^

 


日々の励みになります、よろしくお願いします^^